旦那様が3年がかりでコツコツと建設したおうちです。
とっても素敵でしょう?
左の写真は、家庭菜園と薪小屋。
薪は屋外で約1年かけて乾燥させてから薪小屋にしまうそうです。
右の写真は、子供の遊び場。「木の上の家」を模して作られた小屋がかわいらしいですね!
もちろん、旦那様のお手製です。
これまた旦那様が作られたキャットタワー。
白樺の幹に葉っぱ(作り物)があしらわれていて、とても素敵です。
猫たちも、このタワーが大のお気に入りでした。
広々した猫小屋です。
猫たちは基本的にリビングルームで過ごしていますが、
外好きな猫が「外に出して」と鳴くと、この小屋に連れてきてもらえるんですよ。
しつこいようですが、旦那様のお手製です。
こちらは男の子用のスペース。
男の子は外で過ごす時間が長いので、木製の小屋とヒーターも備え付けられています。
明かり取りの窓や、猫用ドアもちゃんとあるんですよ!
男の子小屋の内部。
毛布も敷いてあってとっても快適そうでした。
猫小屋の内部はこんな感じ。
木登りしたり、ジャンプしたりできるように木材が配置してあって、
猫が好きそうな遊び場になっています。
●猫と暮らす●ノルウェイの森の猫●
cattery R
I E Nについて●R I E Nの猫たち●gallery R I E N●仔猫情報●たずね猫●L I N K